第1回「食の市場」ご来場ありがとうございました!

年も明けて(もう2月も終わりかけてますが…)、魚の卸売市場3社で「食の市場」という毎週土曜日限定で市場を開放し、一般の方にお買い求めいただける場をつくろう!ということで企画しました

昨年12月に地元資本の食品スーパーの「K」が突然廃業し、ここ米沢市及び高畠町に強烈なインパクトを与えました そのスーパー「K」は、価格・品揃え・規模は大手には圧倒的に負い目がありましたが、生鮮 特に鮮魚は圧倒的な強さを持っていました 

種類・鮮度・商品づくりが良く、特に刺身は素晴らしい!熱烈なファンも多く、それだから廃業した時の「K」ロスも大きかったのです 我々米沢の魚市場から鮮魚・冷凍魚・加工品すべてが供給されていたので、我々もかなりの痛手を負うことになったのです

年1回の「市場開放」は行っていますが、実行委員会を立ち上げ、魚市場3社の他、魚屋さん、地元の食品製造販売会社、飲食店なども出店して毎週土曜日開催することとしました

宮城産本マグロ 130㎏! 解体販売用です デカい!
会場前準備の様子
本マグロの頭 これだけで何kgあるだろう?
で、デカい… 天然ものなので良質な脂があります 旨そうだ!
開場のセレモニー 近藤米沢市長にご挨拶を頂きました!
たくさんの方に見て買っていただきました
海鮮焼、唐揚げのキッチンカーも出動!

物販は9時~11時の2時間限定 キッチンカーは13時まで(売り切れ次第終了) 

今回は第1回目ということもあり、大勢の方に来ていただきました 本当にありがとうございました 付近の交通渋滞、価格、品ぞろえなどご意見もたくさんいただきました

毎回見直し、改善していくようにしていきます

これからも「食の市場」ご支援をよろしくお願いいたします!