アジと言えば魚の中では有名ですね 動物で言えば犬、スポーツで言えば野球みたいな(私は犬は苦手だし野球も上手ではない) あくまで代表的な、という話です
魚偏に「参」と書きます 旧暦の3月に旬を迎えるからとか(諸説あり) でも味がいいからアジと呼ぶんだそうですよ
日本各地で水揚げされ、大衆魚の見本のような魚です 刺身・なめろうなどの生食から、フライ、塩焼き、干物、煮付けなどでも美味しいです 個人的には寿司が好き!
画像で見るより大きいです 約40㎝くらい 刺身で食べることにします!
脂は少ないです マグロでもブリでも「脂がのってるから美味い!」訳ではないと思っている私は、こんなさっぱりとした魚も好きです よく「この魚は脂がのってて旨い!舌の上でとろける~」などど絶賛している人を見ますが、「なんでもかんでも脂が多ければいいというもんじゃない!分かってんのかこの人」と声にこそ出しませんが少し思ったりします
タンパク質、DHA、EPA、タウリンも豊富で健康にもいい しかし包丁を持つと無意識に缶ビールを開けてしまう私は、どこが健康的なのか?
おろし生姜、ワサビ塩などで食べました 養殖物にはない魚の美味しさが口に広がります それをビールが打ち消し、その後アジの旨味が味覚を支配し、またそれを日本酒が洗い流す そんな無限ループ…